2016年4月28日木曜日

VistaパソコンのWi-Fiが接続しない

パソコン2012の第4学習室での講座が3日目を迎えた。
やはり、Wi-Fiが隣室の第5学習室と競合するので、別途ルーターを設置して接続をする事になった。
しかし、どうしても接続出来ないパソコンがある。
Yさんが隣から駆け付け、いろいろと面倒を見てくれたが駄目だったのでパソコン屋に持参して診断して貰うよう助言してくれた。

そのパソコンが3日目に来たが、やはり接続が出来ない。
今回はぱそ爺が最初から設定し直したが駄目で、パソコン屋での設定をハードプリントしたものに従って設定したが接続が出来ない。
通知領域に表示されているWi-Fiアイコンは正常に表示されている。
問題がある個所の表示も正常である。

今回も未接続のまま受講して貰わざるを得なかった。
後でいろいろ考えてみたが、VistaパソコンのInternetExploerのバージョンを調べていなかった。
VistaのIEは、9でなければならない。
それ以前の物は、サポートが受けられない。
そのためかと、Yさんと話し合ったが、サポート終了しても更新が出来ないだけであって、インターネットのブラウザーとしては機能しているのではないか。

例えば、Google ChromeがVistaへのサービスを停止したが、サポートしないだけで使えなくなった訳ではない。
IEにしても、Vistaの最新バージョンが入って居なくても同じことである。
トラブルが生じるが、インターネットブラウザーとしての機能は残って居る筈である。
インターネット検索でも回答が見つからない。
誰か教えて~、悲痛な訴えである。

2016年4月6日水曜日

pc2012同好会初日の大騒ぎ

4年間、T女史が精根傾けた講座が学習館の第4教室を借りる事が出来、インターネットを学習するということで爺さんがヘルプすることになった。
3人増えて18人の受講者は少し多い感がするが、今後の脱落も見込みスタートする。
初日は、持ち込みパソコンのスペック調べをする。
Windowsのバージョン調べ。
18人中4人がWindows8.1、他はWindows 7 sp1となっていた。出だしは順調だったが、製造年月調べは難航する。
特に、NEC製パソコンが分からない。
他は、本体裏側のシールで把握できたが、NEC製は分からずじまいとなる。
この辺をインターネットで調べてみると、型式でわかるらしいがNECのホームページで調べるしかない。
次は、CPU、メモリー、ハードディスクの容量を調べ、最後にセキュリティ状況を確認する。
半数以上が、危険フラグが立っている。
Essentialを入れている人がいるが更新をしていない。
中には、市販のソフトを入れ更新料を払っているが、ダウンロードしたソフトを解凍せずに放置したままだから役目を果たせずにパソコンに入ったままである。これはその場で解決したが、あとは各自持ち帰り更新をするよう手解きをして
本日の講座を終了。

4年間学習をしての結果がこれだから、3月で卒業したクラスが6年間習った成果が感じられないのも無理もないと感じた。
忘れてしまう事の方が大きいから、あまり身近ではないものを詰め込んでも教える側の自己満足にしかならないのではと、身にしみて感じた半日で出会った。
受講者も疲れだろうが、爺さんも披露困憊であった。
来週は、無線LANの接続に挑戦する。
そこで、インターネットの醍醐味の片鱗を味わって貰い、再来週は、Googleアカウントを設定し、GMailを経験してもらう予定。