2015年5月15日金曜日

バックアップとシステムの復元

今使っているhpパソコンにはWindows7 ProfessonalとOffice2010が入っている。
ハードディスクは120GBでパーティションは切って無かった。
そのためCドライブの他にバックアップ用としてGドライブを40GB分割し、ライブラリーの全てのホルダーを移す事にした。

それが2・3年前の事で、すかっり忘れていた。
そんなある時、故障対策としてシステムやデータを保全するために、バックアップを取る事を思いつき、Cドライブの内容をGドライブにバックアップする事にした。
バックアップはイメージで保存されるので相当なボリュウムになるとは知らないで始めた。

ドドッとインストールされたのは良いが、40GBのGドライブがたちまち満タンになってしまい、危険水位に達したと赤表示になってしまった。
ハードディスクが満タンに近くなると、そういう表示が出る。
パソコンの動きが悪くなる原因となる。

そこでその打開策として、外付けポータブルハードディスクを付ける事にした。
何時ものAmazonで下調べをする。
アイ・オー・データ製の1TBが14,256円するものを7,900円で売っている。
それをメモ書きしてK'sデンキに出向き交渉する事にした。
店に到着して品番で品定めを始めようとしたらメモ書きが無い。
自動車の中に置き忘れたらしいのだが、戻って探すのも面倒なのでメーカと容量だけで探し、同じ様なものが有ったが11,700円となっているではないか。

早速近くにいた店員に声を掛け、値引き交渉をする。
明日から1割引きセールとなるから税込11,300円にしますと言うので、10,000円にならないかと、交渉する。
若い店員はそれ以上の値引き率は無いらしく、10,000円では無理との事なので奥の手を使いKさんを呼んでもらう事にする。
昼休み中のところだったらしく、あたふたしながら来てくれた。
Amazonでは8,000円で出しているのだから、税込み10,000円にして貰えないかと、交渉再開。

いろいろと電卓を叩いていたが、Amazonとは比較にならないんですよと言いながら10,000円の伝票を切ってくれた。
厚く厚くお礼を言って帰って来たが、車内のメモ書きと違う。
インターネットで調べたら、Amazonのは生産停止でオープン価格の物、K'sの物は最新のもので希望小売価格で13,100円する物を11,700円に値引きして売っていた物を、更に値引き交渉の結果
税込み10,000円にしてしまったのは申し訳なかった。
以上は外付けHDD購入の経緯であるが、そのしっぺ返しを受けてしまった。

1TBの物を全てバックアップ用に使うのは勿体ないと思い、500GBづつに分割して片方をバックアップ用に、片方は汎用に使う事にしてバックアップを開始して一応成功する。
そうすればこれまでのバックアップ用Gドライブはいらないから、Cドライブに戻せばいいとその操作を始めた。
全てが終わったので、内容を確認して驚いた。
ライブラリーのマイドキュメント、ピクチャー、ミュージック、ビデオのファイルが見当たらない。
何故だ?何故だ?といろいろ考えて気付いた。
要らないと思ったGドライブにはライブラリーを移しておいたのだった。
それを忘れて削除しCドライブ1本に戻してしまったので、すべてパーとなってしまった。

それからの悪戦苦闘、試行錯誤、艱難辛苦はいかばかりであったか。
幸いそのためのバックアップであるから、ファイルは残っていた。
問題はGドライブを復元してライブラリーの収納ドライブを作らなければならない。
薄氷を踏む心境でCドライブを再度分割してGドライブを作る。
バックアップドライブからライブラリーホルダーを探し、ファイルの復元をする。
夕飯などゆっくり味わっている余裕はなく、そこそこに切り上げ続行。

ようやく元に戻せたのが午後8時過ぎ。
余り阿漕な値引き交渉をした報いであったのかと、反省しきりである。
右図の白いのが手帳大のハードディスクである。



2015年5月14日木曜日

持込みパソコン講座5日目

大型連休では4月の30日から5月13日までの期間、休講にしたので今日は3週間ぶりの講座となった木曜クラブの話。
先ずWindowsの更新から始める。
昨夕、30件からの更新プログラムのダウンロードが入ってので、その手順について話し、実施してもらう。
Vistaはセキュリティセンターから、Win7と8.1はアクションセンターから更新を実行するように話すが、初めての人が多いから3人で一人一人のパソコンを確認して回る。

3週間前の講座以来初めて電源を入れる、、、と言う強者も居ててんやわんやの騒ぎとなる。
それでも小一時間位で全てが終わった。
復習にはいる。
Windows Live フォトギャラリー2012を開いてくださいと、声を掛ける。
ざわざわ・・・・・・・どこどこ?、ないよ!
無い人が2人、前回風邪で休んでいた人が居た。
1人はVistaだからYさんのUSBから直接インストールしてやらなければならない。
もう一人はWin7だから、Kさんがマイクロソフトのホームページからダウンロードしてやる。
何とも手間の掛かる人達である。

前回やった写真の合成を操作してみせる。
やって見せ、やらせてみるが2枚の子供たちの集合写真教材が見つからない。
ピクチャーは?入っていないと言う。
デスクトップにホルダーが出来ていませんか?見当たらない。
前回全員に移植したのにないという。
無いよ、無いよのコールである。
そんな訳ないだろうにと、前に座っている人のパソコンを見るとUSBが差さっていないのに気づく。

前回、USBに移植をした事を忘れていた。
こっちも休みボケであった。
USBを差して、コンピュターからリムーバブルディスクを開いてください。
はーい、その中に「フォットギャラリの教材」と言うのが有ります。
それを開くと、「合成写真」と言うホルダーが有りますから、それをクリックします。
この様に手を取り足を取る様な教え方を毎回している。
こんな事で覚えてくれるのだろうか、時々疑問を感じるがこれをしない事には前に進まない。
ようやく条件を揃え完成を見て休憩。

休憩後は「パノラマ写真」の作成に入る。
これも教材があるの無いのから始まる。

此処まで曲りなりに出来た人が30%。
続きは来週、と言って終了したのが11時45分。
シャットダウンをすると30件のインストールが始まる。
とても終了するまで待っていられないので、メモ書きを残し午後の担当者に引き継いで帰館。
外は真夏日の日射が眩しく、長袖の支度では場違いな服装となる。



2015年5月11日月曜日

デザリングを実験する

テザリング機能とは、スマートフォンをモバイルルーターとして利用できる機能です。

パソコンでインターネット利用する場合、ルータにランケーブルを接続するか、無線ルータにするかの方法が有るが、タブレット端末でもLTE(第3世代(3G)携帯電話のデータ通信を高速化した規格)機能が付属していない我がNexus7はルータ頼みである。

そのNexus7を屋外に持ち出し、デザリングの実験を試みた。
孫の持つスマートホーンを介して、先般Google Mapにポイントした「うどん処柏屋」の写真が表示し出来れば成功である。

日曜日の昼時、「うどん処柏屋」に一族郎党で出掛ける。

6人分の予約をして置いたのでかたまって座れる。
うどんをそれぞれ注文をして、Nexus7を起動してGoogle Mapを利用しようとしたが当然ながら「接続できません」のコメントが出る。
そこで、Nexus7の【設定】からWi-Fiを開く。
そこには普段使用しているルータではなく、全く別な無線ルータが電波を受信している。
それが孫の持ってきたスマートホーンのSSIDなのである。

早速暗号キーを入力して接続するか試して見る。

再度Google Mapをタップしてみる。
立ち処に現在地が表示された。
Nexus7のGPSが働いて「うどん処柏屋」がポイントされた場所が表示され、画面をタップするとアップロードしてある建物の写真が表示された。
これがデザリングであると、実感させられた。
ただこうした機能を利用すると、スマートホーン側の電池消費が大きく、なるため長時間は利用できないらしい。
Nexus7もGPSをONにして置くと電池消費が多くなるで、必要が無ければOFFにして置く方がよい。
説明を追加


説明を追加

「うどん処柏屋」さんで注文した一部です。